みなさん、おはようございます。
今日は午前中、商工会でインボイス制度の講習に参加してきます、しっかり勉強してこなければ~。
さて、一昨日は母の誕生日で、今年のケーキはどうしようかなと考えていたところ、最近町内に出来たソローさんのことを思いつきました。確認すると、ウェブページには載っていないけどホールケーキも都合が合えば出来るとのことでお願いしてみました!
こちらがお店。
一昨日はお休みの日ですが、対応してくれて、お昼ごろ受け取りに行きました。
今回焼いてもらったのはビクトリアケーキというケーキ!
シンプルに見えますが、中にクリームやジャム、フルーツが入っていて、箱を持った瞬間、ずっしりとした手ごたえを感じます。
生地もフワフワのスポンジケーキではなく、みっしりした「焼き菓子!」という感じ。
写真は撮り損ねましたが、箱にもハーブが飾られていました。
クマや恐竜のクッキーは子供たちがどれを選ぶかで盛り上がり、ケーキに飾られたお花も手に取ってしばらく眺めてました。
カットするとこんな感じ。
生地がしっかりしているので、なかなかうまくカットできず苦労していました…。
甘さの少ない生クリームでくどくなくて、これも好み。
子供たちもいつも以上によく食べて、特に長女は自分の誕生日のときもこのケーキがいい!と言っていました。
いままで食べたことのない感じのケーキですが、私もこれは好み!
これから3月まで家族の誕生日とクリスマスとで毎月ケーキを食べる機会が続きますが、そのうち何回かお願いできたらいいな、と思っています!
コメント