⑤その他 最近は陶芸教室の作品仕上げに追われてます・・・ なにげなく先月29日にガス窯を焚いていました。1月末から2月頭にかけて、小学校や幼稚園などの卒業記念制作の陶芸教室がたくさんあり、それらを仕上げて焼くのに日々追われている真っ最中!しかも、この時期に電気窯の線が切れるというトラブル発生!直し... 2013.02.08 ⑤その他
⑤その他 旅先での浮気・・・ みなさん、こんにちは。昨日は鷹栖町商工会青年部主催の「町民大新年会」が無事終了してほっとしているところです。で、その直前の数日間、豊富町まで行っていたのですが、そのときの話。豊富での2日目。特にすることもないので稚内まで出かけてきました。基... 2013.01.20 ⑤その他
⑤その他 初窯でした! みなさん、こんにちは。なんとなく書きはじめ方が毎日更新している「たかす地域情報」のブログとかぶってしまいそうなので、気をつけなければ・・・笑さて、昨日1月6日は大安だったこともあり、今年初のガス窯焚きでした。 こちらは昨日の16時ちょっと前... 2013.01.07 ⑤その他
⑤その他 今年もよろしくお願いします! とっくの昔に2013年になってますね。ごぶさたしています!風神窯は新年をむかえさっそくガス窯焚きに向けて大詰めという状況。今年初のガス窯焚きは明後日6日ですが、今日の作業が順調だったおかげで明日は少しゆるやかに仕事できそう。時間があれば図書... 2013.01.04 ⑤その他
技法について どうなるかな?釉薬の実験! みなさん、こんにちは。風邪をひいて調子が悪かったため久々の更新になります。昨日は制作作業をいったん中断、1日かけて釉薬の調合実験を行いました。いま使っている釉薬はすべてオリジナルの調合のものですが、粘土の質が変わってきたためかトラブルが起こ... 2012.11.30 技法について
技法について 釉盛シリーズの模様のつけ方!鋭意作業中です! みなさん、こんにちは。ちょっと釉薬が薄すぎて作業にならないのでひと休みしています、笑で、こちらがいまの作業場の状態。釉盛アイヌ紋シリーズの湯呑(小)と一輪差しの模様つけ作業中です。この模様のつけ方は筆で釉薬をちょこちょこ盛っていくのですが、... 2012.11.06 技法について
ここで売ってます! 11月になりました!大雪乃蔵さんのショップに納品! みなさん、こんにちは。本日から本格的にこちらで更新していきます!さて、今日は昼間に「大雪乃蔵」さんまで行ってきました。旭川に3つある酒蔵のひとつで、併設されているおいしいレストランでも有名ですね!で、この建物、中には売店もあります!この通り... 2012.11.01 ここで売ってます!