みなさん、こんにちは。
今日は朝に消防団の訓練。以前は朝5時からというと早起きしなければならず辛かった記憶がありますが、いまは起床から2時間後。
朝の散歩から帰ってきて、さてひと仕事しようと思って活動服を確認したところ、ベルトと帽子が見当たらず、時間ぎりぎりまで探していました。なんとか見つかりましたが、いつもの場所にしまっておかないとダメですねぇ。
そんなこんなで駆け付けた第四分団詰所。

新入団員が2人いることもあり、まずは規律訓練。
整列や回れ右まどの基本動作を確認します。
手前の影は私。基本的な動きを再確認できてよかったです。

新入団員は防火服をまだ着たことがないこともあり、こちらも確認。
着るとき、脱ぐときのちょっとしたコツなどを教えてもらったりして、私にとっても有意義でした。

一度ゆっくりと着たあとは一旦脱いで、素早く着る練習。
焦るとメガネを落としたり、いろいろ失敗するので、これも普段の練習が必要ですね。
今年は会計係になり訓練のときの飲み物の調達係にもなりました。
元気が出るようにとお取り寄せしたマックスコーヒーは「眠気が覚める甘さ」「飲んでいるのにのどが渇く」と評判でなにより♪
次回からはホースやポンプの扱いなどを行います。
朝の時間帯は今日だけで、次からは18時からなので都合がつかないときもありますが、できるだけ参加したいと思ってます!
コメント