みなさん、おはようございます。今日は午前中は会議、夕方から子供の歯医者などがあるため、仕事があまり進まなそう…というわけで朝のうちに少し仕事しておきました。
最近の作業はアイヌ文様の湯呑の模様付け。
まずは模様の形にカットしたマスキングテープを貼っていきます。
マスキングテープを貼ったあと釉薬をかけて、その後テープをはがすとこんな感じになります。
一番時間がかかるのがテープを貼る作業。
テープを貼る前はこのように基準となる線をひいておきます。
こちらは先行して模様をつけたマグカップ。
取っ手がついているのと、少し大きめなので、基本的には同じ作業ですが、ちょっと勝手が違います。
一日何個作業ができるか確認しながら製作しています。少しずつ早くできるようになってきているので、もうひと工夫というところ! 楽しくなってきたところです。
コメント