2014年、最初の更新となりました。
みなさん、今年もどうぞよろしくお願いします!
年末年始はいかがお過ごしでしょうか?
風神窯では今日から仕事をはじめましたが、大晦日から昨日まではゆっくりと過ごすことができました。
年越しそばは具だくさんのこんな感じ。
そばは買ってきたものですが、器はもちろん自家製です、笑
年があけてからはおせち料理やオードブル風の料理でおなかいっぱい!
こちらの渋いお皿はシャモットや大粒の珪砂などが混ざった陶板土という本来は陶壁などを作るのに向いている粘土を使用してます。ざらついた表面が面白いですよね。何にでも合わせやすい、使い勝手のよい器です。
元日だけはお屠蘇もいただきます。
こちらは風神窯製ではなく、父の師匠の作品とのこと。風神窯の昔の作品に似ているかも。
器で料理の味の印象は変わるもの。
これからはこういう使用例も少しずつ紹介していけたらと思っています!
それでは今年もよろしくお願いします!
コメント